|
|
|
●皮生地(6枚分) |
|
材料を全てボウルに入れホイッパーで良く混ぜ合わせます。
裏漉しします。(写真1)
冷蔵庫で30分寝かせておきます。
|
●中華小豆あん |
|
中華鍋にさらしあん、中ざらめ、塩、水を入れ弱火にかけ、混ぜ合わせます。
表面がふつふつしてきたらそのまま下の方からよく混ぜながら弱火で10分くらい火を入れます。(写真2)
油類を少量ずつ5回に分けて入れながらよく混ぜ、全部入ったら火を止めます。
細かく切ったレーズンを入れてよく混ぜます。
バットに入れて冷まします。(写真3)
|
●焼く |
|
あんは6等分にして、平らにのばしておきます。
中華鍋に油をしき、キッチンペーパーで薄く伸ばします。家庭ではテフロン加工のフライパンを使用すると焦げ付かずにできます。
皮生地をスプーンで50ccくらい鍋に流し入れ、鍋を回しながら均一に直径17cm程度に伸ばします。
表面が乾ききらないぐらいの状態で一度火から下ろし、あんをのせます。
生地であんを包みます。はがれないように残りの生地を塗り、四隅を折りたたんで四角に包みます。(写真4、5)
中華鍋に油を入れながら焼き色が付くまで弱火でゆっくり表を焼きます。鍋を動かして鍋肌に沿って旋回させるようにして焼きます。裏返して裏も同様に焼きます。(写真6)
油を良く切り、8等分に切って皿に盛り、粉糖をふります。
|
|
|
|
|
できあがり数 |
カロリー/1人 |
調理時間 |
クレープ6枚分 |
24人分 |
148kcal |
120分 |
|
【分量備考】
全卵180gはL玉3個分です。
サラダ油12gは大さじ1です。 |
【備考】
※生のさらしあんがなければ粉末のさらしあん2本を一晩水に浸して、上澄みの水を捨てて使用します。
※今回実際に作ってもらった量は上記の分量の5倍です(写真も)。分量は割合で調節して下さい。
★この中華小豆あんは、芝麻球(ゴマ団子)でも使用しています。
【下準備】
レーズンは細かく刻んでおきます。 |
|
|
|