 |
|
 |
●作り方 |
 写真1
 写真2
 写真3
 写真4
 写真5
|
バターに砂糖を加えて、よくすり混ぜます。固いバターは手でもんでやわらかくします。ホイッパーで白っぽくなるまですり混ぜます。(写真1)
バター生地に全卵、牛乳、すりおろしたレモン表皮を混ぜます。(写真2)
最後に小麦粉を入れて、生地をひとつにまとめます。手で押し付けるようにして、生地を折り込みながらまとめていきます。(写真3)
ラップに包んで冷蔵庫で1時間寝かせます。べとべとになった生地も冷蔵庫で冷やして固めれば、のすことができます。
めん棒でのします。生地にラップをするか、手粉を振って5mm厚にのします。(写真4)
型抜きします。抜き型がない場合は、コップやおちょこで代用します。家庭にある器で作ってください。
あらかじめ熱しておいたオーブン・180度で10〜12分くらい焼きます。表面に焼き色がつけばOKです。(写真5)
冷めたら、粉糖を振りかけます。
|
|
|
 |
 |
できあがり数 |
カロリー/1人 |
調理時間 |
4cmの円い抜き型18個 |
3人分 |
281kcal |
120分 |
|
【備考】
レモン果皮は1/8個分程度です。
【下準備】
・ボールに小麦粉を振るっておきます。
・バターは室温にもどします。 |
|
 |
|