| 
			
				|  |  
				|  |  
				|  |  
				| 
| ●作り方 |  
|  写真1
 
  写真2
 
  写真3
 
  写真4
 
 |  クリームチーズは固いので、一度裏ごしします。裏ごし用の網がなければ、水きり用の網で裏ごししてください。 
 
  バターもよく練りこんでおきます。固いバターはビニールに入れ、手でもんでやわらかくします。 
 
  全卵は卵白、卵黄にわけます。砂糖も半分にわけておきます。 
 
  ボウルに卵白、半分の砂糖を入れて、固く泡立てます。角が立つまで泡立てます。ここが一番きついところですが、がんばります。 
 
  別のボウルにクリームチーズ、バター、卵黄、残りの半分の砂糖、小麦粉、牛乳を順に混ぜ合わせます。(写真1) 
 
  クリームチーズ生地に泡立てた卵白を加えます。生地全体が均一になるように、ていねいに混ぜ合わせます。(写真2) 
 
  型に流します。家庭にある耐熱用の器を使います。グラタン、ココット、アルミカップなどあるもので結構です。小さい型で焼いてください。大きくて、深い型は焼き時間がかかったり、焼きムラを作る原因になります。型に7分目まで流してください。(写真3) 
 
  あらかじめ熱しておいたオーブン・180度で焼きます。ふくらんで、充分に焼き色がつけば出来上がりです。焼き具合は串を刺して、生地がつかなければOKです。(写真4) 
 
 |  |  |  | 
			
			|  |  
			| 
| できあがり数 | カロリー/1人 | 調理時間 |  
| 6cmココット型6個分 | 6人分 | 332kcal | 90分 |  |  
			|  |  
					|  |  |