 |
|
 |
●パイ生地 |
 写真1
 写真2
 写真3
 写真4
 写真5
 写真6
|
材料は冷しておきます。バターは2cm角程度にカットして、ラップに包んで冷やしておきます。夏は凍らせておいた方が良いでしょう。
小麦粉に塩・冷えたバターを入れ、小麦粉をまぶすように混ぜ合わせます。(写真1)
そこに水を加えてボロボロになる程度に混ぜ合わせます。(写真2)
生地をひとまとめにしてラップに包み、冷蔵庫で30分くらい休ませます。
休ませた生地をのばします。バターを押しつけるようにのし棒でのばし三つ折りにします。バターがべたつくようなら手粉をふります。(写真3)
三つ折りにしたら生地の向きをかえてまたのばします。これを3回繰り返して、三つ折りにした状態でラップに包み、冷蔵庫で30分くらい休ませます。(写真4)
休ませた生地をまたのばして三つ折りにします。これを3回繰り返して冷蔵庫で30分くらい休ませます。
冷やした生地を2mm厚にのばしてフォークで全体に穴をあけます。
7cm四方に切り、四辺に切込みを入れます。(写真5)
パイ生地をプリン型に敷きます。切りこみをずらしてすっぽりと入れます。アルミホイルをかぶせた上に重石を乗せて、180度のオーブンで20分程度から焼きします。(写真6)
重石をはずし、溶き卵(分量外)を塗り、もう一度乾かす程度に焼きます。
|
●キャラメルソース |
 写真1
 写真2
|
手鍋に砂糖と水を入れて弱火にかけ、カラメルになるまで沸騰させます。(写真1)
別の鍋に生クリームを入れ、火にかけて沸騰させます。カラメルができたらすぐに加えられるようタイミングに気をつけます。
カラメルになったら生クリームを加えて火を止め、ローストしたアーモンドスライスを加えます。(写真2)
|
●仕上げ |
 写真1
 写真2
|
生クリームに砂糖を入れ、8分立て程度に泡立ててクレームシャンティを作ります。
バナナは幅3cm程度に切り、更にたてに1/4に切ります。
パイ生地の底にキャラメルソースをしき、クレームシャンティを絞ります。(写真1)
その上にバナナを乗せてキャラメルソースをかけます。(写真2)
|
|
|
 |
 |
できあがり数 |
カロリー/1人 |
調理時間 |
プリンカップ8個 |
8人分 |
461kcal |
180分 |
|
この分量はいちばんつくりやすい量になっています。今回は生地の1/3を使います。残ったパイ生地は冷凍保存ができます。 |
|
 |
|