 |
|
 |
●作り方 |
 写真1
 写真2
|
ボウルに卵黄、はちみつを入れて、よくすり混ぜます。卵黄とはちみつがよく混ざればOKです。
別の鍋に牛乳、生クリームを入れて、火にかけます。沸騰寸前まで加熱します。鍋の回りがブツブツと泡だったら、火からおろします。
熱い牛乳を卵黄生地に加えます。卵黄生地をかき混ぜながら、少しずつ注ぎ入れます。(写真1)
均一に混ざったら、再び火にかけます。生地を焦がさないように、たえずかき混ぜながら、弱火で沸騰させます。
沸騰したら、すぐにおろし、冷まします。氷水に鍋を当てて、冷ましてください。(写真2)
型に流して冷凍します。型はバットやボウルなどの金属製の器を利用します。金属の器だと、早く冷えます。
固まったアイスをスプーンやフォークで4回程度練り返します。なめらかなアイスを作るためには、凍ったら練り返して、再び冷凍します。アイスを溶かしてしまうと、カチカチのアイスになってしまいますので注意してください。
|
|
|
 |
 |
できあがり数 |
カロリー/1人 |
調理時間 |
4人分 |
4人分 |
216kcal |
360分 |
|
|
 |
|