 |
|
 |
●作り方 |
 写真1
 写真2
 写真3
|
鍋にチョコレートを入れて、溶かします。弱い直火にかけて、焦がさないようにゆっくり溶かします。
溶けたら、生クリームをおよそ1/3量加えます。全体に混ぜ合わせます。(写真1)
残り2/3量の生クリームをよく泡立てます。
泡立てた生クリームの中にチョコレートの生地を混ぜ込みます。(写真2)
型抜きできそうな器、例えば底が湾曲(わんきょく)した茶わんに詰め込み、冷やします。金属製の器ですと、直火でさっと温めるだけで簡単に抜けます。またはグラス等に流し入れて冷やします。(写真3)
冷やして固まったら、型を抜きます。
ソース用の生クリームは砂糖を加えて軽く泡立てます。どろっとした程度で結構です。これをチョコレートムースに添えれば出来上がりです。
|
|
|
 |
 |
できあがり数 |
カロリー/1人 |
調理時間 |
4人分 |
4人分 |
418kcal |
180分 |
|
【備考】
・生クリームは50ccをソース用に別にして、残りを1/3と2/3に分けておきます。
・もし甘さがたりなければ、ソース用生クリームの砂糖を増やします。その場合、レシピでは1割の砂糖ですが、倍量の2割、10gにしてみてください。
|
|
 |
|