 |
●調理コメント |
時間がない時には粉類はふるわなくてもかまいません。 |
|
 |
●作り方 |
 写真1
 写真2
 写真3
|
バターをやわらかくします。固いバターは電子レンジに数秒入れて、やわらかくします。手でもんでやわらかくしても結構です。
これに砂糖を加えて、よくすり混ぜます。
バター生地に卵黄を混ぜ込みます。全体が均一に混ざればOKです。(写真1)
最後に小麦粉、アーモンドを加えます。ていねいに混ぜながら、生地をひとつにまとめます。(写真2)
出来た生地は、ラップに包んで冷蔵庫で1時間休ませます。
めん棒で5mmにのします。これを3〜4cmの丸型で抜きます。
天板に並べ、上面に溶いた卵黄(分量外)を塗り、フォークで格子状の筋を入れます。(写真3)
あらかじめ熱した180°のオーブンに入れ、10分くらい焼きます。生地の周囲に焼き色がつけば出来上がりです。
|
|
|
 |
 |
できあがり数 |
カロリー/1人 |
調理時間 |
25個 |
5人分 |
358kcal |
150分 |
|
【下準備】
小麦粉とアーモンド粉末は合わせてふるっておきます。 |
|
 |
|