 |
|
 |
●タルト生地 |
 写真1
 写真2
 写真3
|
バターをボウルに入れて、ホイッパーでポマード状に練ります。
これに砂糖を加え、すり混ぜ混ぜます。(写真1)
全卵をていねいに混ぜ、最後に小麦粉をさっくりと混ぜ合わせます。(写真2)
生地をまとめ、ラップに包んで冷蔵庫で1時間休ませます。
固くなったタルト生地を2〜3mm厚にのします。
タルト生地を型に敷き込みます。型は丸型ですが、なければ何でも構いません。家庭にある耐熱用の皿やアルミ箔などでも代用できます。2cmの高さにします。出来たタルト生地はチーズ生地が出来るまで冷蔵庫に入れておきます。(写真3)
|
●チーズ生地 |
 写真1
|
ボウルにクリームチーズを入れて、やわらかくなるまで練り込みます。
これに砂糖、全卵、溶かしバター、レモン、レーズンを順番に混ぜ合わせます。(写真1)
|
●仕上げ |
 写真1
 写真2
|
タルト生地にチーズ生地を8〜9分目まで流します。(写真1)
あらかじめ熱したオーブン・180度で40分程度焼きます。ナイフで中央を切り、焼けていれば出来上がりです。(写真2)
|
|
|
 |
 |
できあがり数 |
カロリー/1人 |
調理時間 |
18cmタルト型1個 |
6人分 |
309kcal |
180分 |
|
|
 |
|