 |
|
 |
●スポンジ生地 |
 写真1
 写真2
 写真3
|
全卵に砂糖を加えてしっかり泡立てます。ボウルを湯せんか弱い直火にかけて、生地が人肌程度に温まるまで加熱しながら、白いムース状に泡立てます。(写真1)
チョコレートは刻んで、湯せんか弱い直火で溶かし熱くしておきます。
温まった状態の全卵生地に、熱いチョコレートを混ぜ合わせます。
最後にココアをふるいながら加えていねいに混ぜ、生地全体を均一にします。(写真2)
生地を天板に流し、180℃のオーブンで10分程度焼きます。(写真3)
|
●仕上げ |
 写真1
 写真2
 写真3
|
クリームを作ります。生クリームに砂糖を加えて、ゆるく角が立つ程度まで泡立てます。(写真1)
オレンジリキュールをさっと混ぜ合わせます。
仕上げです。冷ましたスポンジ生地の下に紙を敷き込みます。
生クリームを厚めに塗り、敷いてある紙の手前を持ち上げて、前方に引っぱりながら巻き上げます。(写真2)
紙をしっかり押さえ、テープなどで止め、冷蔵庫で冷やします。
表面全体に生クリームを塗り、クリスマスのデコレーションをして出来上がりです。(写真3)
|
|
|
 |
 |
できあがり数 |
カロリー/1人 |
調理時間 |
20cm角の天板1枚分 |
8人分 |
229kcal |
120分 |
|
【備考】
・目安として、卵は全卵(M玉)3個をご用意ください。 |
|
 |
|