 |
|
 |
●作り方 |
 写真1
 写真2
 写真3
 写真4
 写真5
|
ブッター・タイク、ツッカー・タイクと同様です。まず、小麦粉を振るいます。ボウルに振るってください。最低、1回は振ります。これだけでもサクサク感に違いがでます。ただ、振るわなくても、およそ問題なくできますので、時間がなければ省いて結構です。
バターと砂糖を練り合わせます。室温にもどしたバターは砂糖とともにホイッパーでクリーム状にかき混ぜます。固いバターは、砂糖とともに練り合わせてから、ホイッパーでクリーム状にします。その場合、手で練り合わせます。(写真1)
クリーム状になったバターに全卵を加えます。完全に混ぜ合わせなくても結構です。だいたい混ざったな、という程度でOKです。(写真2)
生地がまとまれば、冷蔵庫で冷やします。生地がのせるように固くなれば取り出してください。生地がべとつくようでしたら、手粉をふってのしてください。
生地をのします。3mm程度にのしてください。あまり厚いと焼くのに大変です。とくに初心者の方は薄く焼いたほうが失敗が少ないです。
型抜きするか、切り分けます。型抜きする場合は抜き型の他、コップなどの食器を利用できます。切り分ける場合は、ナイフで好みの形にしてください。(写真4)
あらかじめ熱したオーブン・180度で10分くらい焼きます。(写真5)
|
|
|
 |
 |
できあがり数 |
カロリー/1人 |
調理時間 |
40個 |
8人分 |
124kcal |
120分 |
|
|
 |
|