 |
|
 |
●作り方 |
 写真1
 写真2
 写真3
 写真4
|
小麦粉と砂糖を一緒にしておきます。
これに全卵を混ぜ込みます(写真1)。全体が均一な生地になるように混ぜます。
最後に溶かしたバターを加えます(写真2)。バターは湯煎にかけるか、弱い直火で溶かします。溶けたら、そのまま加えて出来上がりです。
あらかじめ熱した180度のオイルで揚げます。小さいスプーンに取って落としていきます(写真3)。オイルをあまり使用しないで作るには、斜めにしたフライパンにオイルを入れて揚げます。ときどき焦がすことがありますが、それはそれで別の味わいもあります。失敗を恐れずに作りましょう。
きつね色になったら取り出し、ペーパータオルなどで油を切ります。(写真4)
粉糖を振って仕上げます。
|
|
|
 |
 |
できあがり数 |
カロリー/1人 |
調理時間 |
40個 |
8人分 |
186kcal |
60分 |
|
【下準備】
バターは湯煎にかけるか、弱い直火で溶かしておきます。 |
|
 |
|